ホンダ モンキー125関連のYouTubeチャンネル登録者数約3万人、最近はイベントでバイクを展示したり、雑誌に掲載されたりと...おかげさまで忙しくしている筆者です。
先日、モンキーのチェーン交換のついでにスプロケットカバーをZETA(ジータ)から販売されているドライブカバーに交換しました...!
結果、純正カバーに比べてスッキリとした印象になるだけではなく、高級感が増してカッコよくなりました...!
この記事ではシリンダーカバーとの比較や、交換方法を詳しくご紹介します。
モンキー125のドレスアップカスタムを検討している方におすすめの記事です。
モンキー125シリンダーカバーとZETAドライブカバーを比較
ノーマルのシリンダーカバーは「HONDA」ロゴ入り、エンジンと同色のシルバーです。
ZETAドライブカバーに交換するとかなりスッキリとした印象になります。
高精度アルミ削り出し+アルマイト処理を施した質感が美しい...。
モンキー125全体のカスタムバランスを比較
次に車体全体でどのように印象が変わったか比較してみます。
※ヒールガードと同時にドライブカバーもZETA製のものに交換しています。
全体写真ではかなり分かりづらいかもしれませんが、スッキリしてハードな印象になったかと思います。(実車を見るとかなり印象が違うのですが、写真ではなかなか伝わりづらい...)
ZETAチェーンガードと併せて交換すると統一感が出るのでオススメです。
モンキー125 「ZETAドライブカバー」交換方法を動画と写真で紹介
交換はとても簡単でした。2本のボルトを外して付け替えるだけです。
ノーマルカバーに付属していたこのパーツを流用します。
作業の様子を動画でもご紹介していますので、お時間があれば御覧ください。
モンキー125用 「ZETA(ジータ)ドライブカバー」まとめ
目立たない箇所ではありますがノーマルカバーに比べて高級感が増し、車体全体の雰囲気もハードな印象になり、大満足です。
各カスタムメーカーからモンキー125用のシリンダーカバーが発売されていますが、個人的にはZETA(ジータ)パーツが一番かっこいいかなぁ...と思います。
そしてZETAドライブカバーと共にヒールガードもZETA製の物に交換すると、統一感が出るのでおすすめです。
以上、最後までお読み頂きありがとうございました。
モンキー125カスタム関連記事一覧はこちら↓
MONKEY HEAVENのモンキー125カスタム記事一覧