モンキー125に乗ってバイクライフをエンジョイしているMONKEY HEAVENです!
海外で販売されているホンダモンキー125には数多くの「限定モデル」が存在することはご存知でしょうか?
この記事ではそんな歴代のモンキー125限定モデルを一挙にご紹介します...!
モンキー125のカスタムを検討している方にもおすすめの記事です。
モンキー125 歴代の限定モデル 13選
コディ・クローバー モンキーカスタムエディション
この投稿をInstagramで見る
2022年発売・限定190台生産。
3月17日の「聖パトリックデー」にちなんだもので、人々に教えを説く際に使われたという三つ葉のクローバーをモチーフにしています。
“サミー・サンド”エディション
この投稿をInstagramで見る
落ち着いたカラーリングが渋いサミー・サイドエディション!
2021年発表のモデルです。
ホットウィール×モンキー125
この投稿をInstagramで見る
「1/1スケールのホットウィール」をコンセプトに発売されたクールな限定使用車。
グリップの色が左右で違っていたり、ホイールにリムステッカーが追加されていたりと、遊び心満載の1台!
Monkey 70’s Ride
この投稿をInstagramで見る
70年代スタイルを再現した、渋いモンキー125限定車。昭和感がたまりません。
タンク・サイドカバーのラインはブラック・レッド・ブルーの3種類!
モンキー125 ジョニーレッドエディション
この投稿をInstagramで見る
シルバーをベースにしたスポーティーなカラーリングが特徴的な特別仕様車。
タンクには「超モンキー出現!」と日本語で書かれているのも面白い。
モンキー125 ボビーバナナエディション
この投稿をInstagramで見る
ジョニーレッドエディションと対になる限定モンキー125。
猿とバナナ...永遠に切り離せない最高の組み合わせです。
モンキー125 1981・ザ・インモータル・ブラックエディション
この投稿をInstagramで見る
1981年のモンキーZ50のカラーリングを再現した特別仕様車。
ロゴやタンクのラインなども忠実に再現されています...!!
モンキー125 1988チェリーエディション
この投稿をInstagramで見る
こちらも1988年に発売されたモンキーZ50のカラーリングを再現したモデル。
80年代もいいですねぇ...。
モンキー ワンピースエディション
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ワンピースとのコラボ特別仕様車!ルフィモデルとチョッパーモデルでの展開です。
「モンキー」・D・ルフィってそれだけの思いつきで製品化したのか..?と不安になりましたが車体のアレンジは細かいところまで気が利いています。
モンキー125×ドラゴンボール
この投稿をInstagramで見る
ワンピースがあれば、もちろんドラゴンボールもあります。
どちらも主人公が猿に関係しているのが面白い。
モンキー125×機動戦士ガンダム
「アムロ、行きますッ!」なモンキー125×機動戦士ガンダム特別仕様車。
赤い彗星シャア専用ザクモデルもあります。3倍早そう...。
モンキー125×スターウォーズ
この投稿をInstagramで見る
こちらは2024年3月に発表された映画史に残る名作「スターウォーズ」とのコラボモデル..!
なんと「ジェダイ」ver.と「シス」ver.の2種ラインナップです。
スターウォーズといえば作品に登場する様々なビークルが魅力的であり、
バイク好きにもファンが多い作品だけあって今回のコラボに心踊る方も多いのではないでしょうか..?
HONDA モンキー125限定モデルまとめ
以上、様々なスタイルのモンキー125限定モデルをご紹介しました。
これらのモデルはほとんどがタイでの発売ということもあり、日本で手に入れることが難しいという点が非常に残念ですね...。
これらの特別仕様車のカラーリングを参考にカスタム塗装などで再現してみるのも楽しいかも?
個性的なモンキー125カスタムも別記事にまとめているのでコチラもご覧ください↓