モンキー125用のZETAアルミニウムフットペダル

モンキー125

ZETA(ジータ) アルミフットペグに交換!モンキー125

夢を広げる小さな相棒「ホンダ モンキー125」のステップをノーマルから「ZETA(ジータ)アルミニウムフットペグ」に交換しました。

結果、モンキー125の見た目も機能も、めちゃくちゃ良くなったので大満足!

この記事では「ZETA(ジータ)アルミニウムフットペグ」をおすすめする理由や、取り付け時の注意点などを解説しています。

モンキー125に「無骨なおしゃれなカスタム」を施したい方におすすめの記事です。

ZETA(ジータ) アルミフットペグを選んだ理由

各社から販売されているモンキー125用の交換用ステップですが、今回私が「ZETA アルミニウムフットペグ」を選んだ理由を2点ご紹介します。

とにかく見た目がハードでかっこいい

モンキー125用のZETAアルミニウムフットペダル

もちろん性能も素晴らしいパーツですが、やっぱり見た目が最高にイイんです。

アルミ削り出しのソリッドな質感がかっこいい...。

まるで凶器のように突き出した無数のステンレスピンがイカツすぎませんか?

モンキー125用のZETAアルミニウムフットペダル

北斗の拳に出てくるキャラクターの肩に乗ってそうです。

モンキー125用のZETAアルミニウムフットペダル

交換後の姿がコチラ。

同じくZETA製のハンドルとの相性も良く、いい感じで「ダート」な雰囲気が出ています。

関連記事
≫「ZETA スペシャライズドハンドルバーに交換」

モンキー125用のZETAアルミニウムフットペダル

ノーマルゴムステップから金属製のステップに交換することで、全体的に引き締まって高級感も増しました。

「さりげないカスタム」という感じで、主張しすぎないのも良いです。

安定感UP!の乗り心地

モンキー125用のZETAアルミニウムフットペダル

アルミフットペグを選んだ2つ目の理由は、その性能。

ノーマルステップよりも幅広で安定したライディングが可能になります。

モンキー125のステップ比較

特にオフロードでバランスを保つためにスタンディング状態で乗るときは、幅広&靴底に食いつくステップが乗りやすいです。

(そんなにオフロードを攻める機会はありませんが。)

モンキー125のカスタム

モンキー125の見た目も性能も一段回UPさせる「ZETA アルミニウムフットペグ」。おすすめです。

モンキー125のステップ交換方法

ステップの交換は簡単です。ここからはモンキー125のステップ交換手順と注意点をご紹介します。

割りピンを外す

割りピンの外し方

ステップを留めている「ピン」を固定している「割りピン」をペンチやマイナスドライバーを駆使して外します。

モンキー125のカスタム

※割りピンは下方についているのでこんな体勢になります。

ノーマルステップを外す

モンキー125のステップ

ピンを抜くと簡単にステップが取れます。

新しいステップを取り付ける

モンキー125のカスタム

新しいステップを取り付けます。

スプリングを元通りに組んで、ステップが倒れたあとにスプリングの力で戻るか確認します。

もとに戻した際の「割りピン」は古いものを使うと折れることもあるので、新しいものを使うことをオススメします。

モンキー125 ZETAアルミニウムフットペグのまとめ

モンキー125用のZETAアルミニウムフットペダル

「ZETA(ジータ)アルミニウムフットペグ」のおすすめポイントと、取り付け時の注意点をご紹介しました。

見た目も性能も文句なしのカスタムパーツで、さらにモンキー125に乗るのが楽しくなっちゃいそうです。

以上、買ってよかったモンキー125カスタムパーツのご紹介でした。

-モンキー125
-