バイクメンテナンスの基本、「エンジンオイル交換」。 ということで先日、筆者の愛車「ホンダ モンキー125」のオイル交換をしました。
この記事ではホンダ モンキー125のオイル交換の手順と、あると便利な道具をご紹介します。
モンキー125のオイル交換を動画でご紹介
※動画でも紹介していますが、内容が薄いので見なくても大丈夫です。
バイクのオイル交換に必要なもの
オイル交換に「絶対に必要なもの」から「あると便利なアイテム」までご紹介します。
エンジンオイル「ホンダ ULTRA G2」
このシリーズ、スッキリした白いラベルデザインに最近変わったんですね。
モンキー125 の推奨オイルはスタンダードな「ウルトラG1」です。しかし今回使ったのはワンランク上の「ウルトラG2」。...というのも最寄りのバイク店ではタイミング悪く「G1」が品切れだったため数百円値段が高い「G2」にしました。
小型車だったら「ULTRA G1」がエンジン保護に良いとか、「ULTRA G2」でもまったく問題ない!むしろエンジンに良い...など様々な意見がありますが、筆者的にはあまり気にしていないです。※個人の感想です。
廃油BOX
これはあると便利系アイテム。古いオイルを捨てるための箱です。安いのでAmazonでまとめ買いしてます。ホームセンターとかでも売っています。
使わない鍋でも、トレーでもなんでも良いんですが、このBOXはオイルを吸う紙が入っているのでそのままポイっと捨てるのが楽なんです。
オイルクリーンボルト
純正のドレンボルトでも全然良いのですが、今回試しに買ってみました。
デイトナ オイルクリーンボルト
オイル交換時の同時交換がおすすめ。ボルト頭部は六角二面幅を各サイズ共通の14mmに統一。マグネット付きは、ネジ先端部のマグネットにオイル中の鉄粉を付着させ、オイルをクリーンにキープ。純正同等のスチール製。ドレンワッシャー付属(アルミ製)。
新車は鉄粉が多く出るので使ってる方が多いそう。次回のオイル交換時にどれくらい鉄粉が付着しているか、チェックしてみたいと思います。
ワッシャー(M12)
上記のオイルクリーンボルトに付属していたものを使用。ワッシャーが潰れることでオイルが漏れることを防ぐため、使い回しは避けた方が良いです。サイズはM12。
オイルジョッキ
これは無くてもなんとかなりますが、やっぱりあると便利。
なにより「オイル交換してる感」があって楽しい道具です。ガレージとかに無造作に置いてるとなんかカッコいいですよね。
ペーパーウエス
油汚れを拭くのに重宝します。気をつけていても絶対、手や車体にオイルかかっちゃうので必要です。
メンテナンスグローブ
作業中に手にオイルがつくので、使い捨てられる手袋があると良いです。
...と、いろいろ書きましたが絶対に必須なのはオイルとワッシャー、工具くらいですかね?
でもこれらの便利グッズがないと、かな〜り面倒なのでせっかくのメンテナンスも楽しくないです。
オイル交換の気分を上げるアイテム、一度買ったらずっと使えるので最初に揃えるのがオススメです。
モンキー125 オイル交換の手順
一般的なバイクと同じですが、モンキー125のオイル交換手順をご紹介します。
車体をなるべく垂直に
なるべく車体を垂直にするとオイル抜けが良いです。
メンテナンススタンドがあると便利ですが、無ければサイドスタンドの下に何か敷いてなるべく垂直になるようにしましょう(転倒には気をつけてください)。
エンジンを暖気してオイルを温める
オイルが柔らかくなって抜けやすくなります。自分の場合ですが暖気時間は2~3分くらい。冬場は5分くらい。火傷が怖いので気持ち短めにしています。
ドレンボルトを外す。
ドレンボルトはエンジン底の大きなボルト。17mm工具で外します。結構固いのでお気をつけて。
外し方は人それぞれですが、自分の場合は最後は手で回します。この時オイルがどうしても手にかかるので、グローブをします。
オイルがドパーっとでてきました。
だいたい出たら左右に車体を振って残さず搾り取ります。完全にオイルが落ちるまで、数十分放置します。
その間に新しいエンジンオイルを準備。モンキー125の交換時のオイル量は0.9Lです。
あくまで目安なので、オイルを入れながら調整します。
オイルが出きったら新しいワッシャーとドレンボルトを取り付けて、新しいオイルを入れます。ゆっくり少しずつ入れないと溢れることもあるので、慎重に...。
規定量のオイルを入れたら完了!...ではなく、最終確認をします。
- キャップを閉めて、2~3分エンジンを回します。
- エンジンを止めて5分放置します。
- オイルレベルを確認して上下の線の間にオイルが来ていればOK。
これでオイル交換は完了です。
エンジンオイルを見比べてみる
古いオイルと新しいオイルを比べてみました。
約1,000km走行のタイミングで交換しましたが、色がぜんぜん違う...。
ほかにも泡立っていたり、粘度が変わっていたり、白濁していたり...など、オイルを見るだけでエンジンの不調が読み取れるので古いオイルは捨てるだけではなくチェックしてみると良いかも知れません。
エンジンのためにも、こまめなオイル交換が必要ですね。
モンキー125のオイル交換は楽しい
無事にエンジンオイルの交換が終わりました。慣れれば簡単。
こんなに楽しい作業をお店に任せちゃうのはもったいない。バイクって走るだけではなく、メンテナンスも自分でできるから楽しいんだよな〜。なんてことを思いました。
※バイクのメンテナンスについてはこの本を参考にしています。
今回ご紹介した商品はこちら↓